渋野日向子選手や鈴木愛選手が取り入れたクロスハンドグリップ
昨季熾烈な賞金女王争いを演じた渋野日向子選手と鈴木愛選手は、今季開幕してからは調子が上がりませんでした。パッティングの調子が2人とも、上がらなかったのです。そこで、ほぼ同じ時期にパッティンググリップを変更しました。逆オー…
昨季熾烈な賞金女王争いを演じた渋野日向子選手と鈴木愛選手は、今季開幕してからは調子が上がりませんでした。パッティングの調子が2人とも、上がらなかったのです。そこで、ほぼ同じ時期にパッティンググリップを変更しました。逆オー…
アイアンやドライバーなどのショットでのグリップはオーバーラッピンググリップ、インターロッキンググリップのどちらかになります(テンフィンガーグリップもあります)。一方、パッティンググリップは、左手の一差し指を右手指に重ねる…
決めた狙いに対してスクエアに構える為の工夫として「ゴルフボールにラインを書く」という事が効果的です。書いたラインに対してスクエアに構えると、狙うポイントに対してスクエアに構えている事になります。自力で、フェースの向きを狙…
2018年に紹介したBLOODLINEパターにニューモデルが発売されました。2018年モデルとはヘッドデザインが少し異なるものが加わり、さらにこだわりのパット練習マット「バーディーメーカー」が付属されている、というものに…
2メートルほどの距離は、しっかりと決めたいですよね。しかし、入りそうな短い距離でもそう簡単に入るものではありません。SG指標の考案者であるマーク・ブローディ氏の研究によると、平均90ゴルファーの7フィート(約2メートル)…
距離を合わせる、とか、カップに入れる、といった目先の結果に焦点を当てた取り組みをしても、効果的にパッティングの上達を図れる確率は高まりません。 パッティングで最も意識するべきことの1つとして「バランス」が挙げられますが、…
「パターマットはあるけれど使わなくなってしまった」そんなゴルファーは多いのではないでしょうか。スコアに直結するだけでなく、スイングにつながる部分もあるので自宅でのパター練習はおすすめです。パターマットが押し入れに眠ってい…
2月20日から23日に開催されたWGCメキシコ選手権では優勝争いをしたものの、3年ぶりの優勝とはならず6位となった松山英樹選手。昨季からパッティングスタイルを変更しており、早くその成果が表れることを期待したいところです。…
ドライビングレンジやアプローチ練習場がないゴルフ場はありますが、パッティング練習グリーンはほとんどのゴルフ場にあります。しかし、どのパッティンググリーンにもカップがあるわけではなく、「スタンドピン」という置くタイプのもの…
アメリカゴルフ界でスタンダードになっているSG(ストローク・ゲインド)指標の考案者であるマーク・ブローディ氏によると、パットイズマネーという昔から言われている格言に象徴されているようなパッティングに対する評価が過大だと述…