USPGA・USLPGAを中心とした海外トーナメント関連

ZOZO CHAMPIONSHIP @習志野カントリークラブ 大会レポート
10月19日から22日に、アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブで、ZOZO CHAMIPIONSHIPが開催されました。メジャー2勝(全米プロ2020、全英OP2021)のコリン・モリカワ選手が、最終日に上位選手…
USPGA・USLPGAを中心とした海外トーナメント関連
10月19日から22日に、アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブで、ZOZO CHAMIPIONSHIPが開催されました。メジャー2勝(全米プロ2020、全英OP2021)のコリン・モリカワ選手が、最終日に上位選手…
10月19日(木)から22日(日)に千葉県の習志野カントリークラブでPGA TOUR ZOZO CHAMPIONSHIP(ゾゾチャンピオンシップ)が開催されます。今年で5回目を迎える同大会は、これまで大きな盛り上がりを見…
7月20日からロイヤルリバプールGCで開催される全英オープンに出場する日本人選手は、松山英樹選手、比嘉一貴選手、星野陸也選手、金谷拓実選手、蝉川泰果選手、岩田寛選手、中島啓太選手、平田憲聖選手、安森一貴選手、の9名です。…
6月15日から18日に第123回全米オープンがカリフォルニア州のロサンゼルスカントリークラブで開催されます。出場する日本人選手は4名。米ツアーで活躍する松山英樹選手、日本での本大会出場権をかけた予選会を突破した石川遼選手…
6月15日からロサンゼルスカントリークラブで第123回全米オープンが開催されます。出場する日本人選手は米ツアーで活躍を続ける松山英樹選手、日本で開催された予選会を突破した石川遼選手と永野竜太郎選手、アメリカで開催された予…
2023年の全米オープンゴルフに出場予定の選手は以下の通りです。日本人選手は松山英樹選手と石川遼選手と桂川有人選手と永野竜太郎選手の4名が出場します。 出場選手 ※(A):アマチュア
マスターズゴルフトーナメントの中継を観戦していると、アナウンサーが「〇〇選手、これからアーメンコーナーに入っていきます」などと言うことがありますが、このアーメンコーナーとはいったい何なのでしょうか。 それは11番から13…
海外男子ゴルフには4つのメジャー大会があります。マスターズ、全米オープン、全英オープン、全米プロ。その中で、マスターズはなぜ“ゴルフの祭典”と呼ばれているのでしょうか。マスターズ特有のものを知ることで、その理由の一端を垣…
2023年のマスターズに出場する選手が決定しました。アマチュアは6名。日本人選手は松山英樹選手と比嘉一貴選手の2名が出場します。全出場選手は以下の通りです。 出場選手 エイブラハム・アンサー(メキシコ) サム・ベネット(…
4月に入るといよいよマスターズシーズンとなります。今年は4月6日に開幕。4月9日まで、オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブでグリーンジャケットをかけた熱戦が繰り広げられます。 2021年に日本人男子初の海外メジャー制覇を…