パット安定感向上傾向の松山英樹が第5のメジャー、ザ・プレーヤーズ選手権制覇に挑む
今季、米ツアー開幕戦のザ・セントリーで優勝するなど好調を維持し、フェデックスランクで現時点4位につけている松山英樹選手が、13日から開催されるザ・プレーヤーズ選手権に出場します。 今季7戦してトップ25に5回入っており、…
今季、米ツアー開幕戦のザ・セントリーで優勝するなど好調を維持し、フェデックスランクで現時点4位につけている松山英樹選手が、13日から開催されるザ・プレーヤーズ選手権に出場します。 今季7戦してトップ25に5回入っており、…
バックスイングでは(右打ちの場合)右にスウェーせずに、アドレスしたその場で体を回すことが求められます。バックスイングでスウェーを抑える場合、右膝の角度を保つように右脚をふんばることが選択肢と挙げられますが、このイメージは…
29日から米ツアーのツアー選手権が開催されます。同大会は、シーズンを通して優れた成績を残し、フェデックスランク30位までの30名だけが出場できる大会です。 松山英樹選手は、昨年、連続出場記録が‟9年連続”で途切れましたが…
10月19日(木)から22日(日)に千葉県の習志野カントリークラブでPGA TOUR ZOZO CHAMPIONSHIP(ゾゾチャンピオンシップ)が開催されます。今年で5回目を迎える同大会は、これまで大きな盛り上がりを見…
7月20日からロイヤルリバプールGCで開催される全英オープンに出場する日本人選手は、松山英樹選手、比嘉一貴選手、星野陸也選手、金谷拓実選手、蝉川泰果選手、岩田寛選手、中島啓太選手、平田憲聖選手、安森一貴選手、の9名です。…
6月15日から18日に第123回全米オープンがカリフォルニア州のロサンゼルスカントリークラブで開催されます。出場する日本人選手は4名。米ツアーで活躍する松山英樹選手、日本での本大会出場権をかけた予選会を突破した石川遼選手…
ソニーオープンインハワイ6人の日本人選手が出場 1月のソニーオープンには毎年多くの日本人選手が出場します。今年も6名の日本人選手が出場しました。松山英樹選手、小平智選手、星野陸也選手、金谷巧実選手、石過功一郎選手、中島啓…
素振りの割合を高める 多くのゴルファーは素振り練習の割合が高くありません。練習場ではひたすらボールを連打しているゴルファーが多くいます。 例えば野球(草野球含む)では、素振りを多くするのではないでしょうか。なのになぜかゴ…
ZOZOチャンピオンシップで2日間松山英樹選手と同組 今季日本のゴルフ界の大きな出来事といえば、松山英樹選手のマスターズ優勝が挙げあれるでしょう。同じく松山選手の東京オリンピックでの優勝争いも見ごたえがありました。 その…
史上5人目のアマチュア優勝 日本体育大学3年生で世界アマチュアランキング1位のの中島啓太選手が、倉本昌弘選手、石川遼選手、松山英樹選手、金谷巧実選手に次ぐレギュラーツアー史上5人目のアマチュア優勝を達成しました。 もとも…