ヘッドスピード40m/sで実現する最大飛距離
RSシリーズのドライバーでは、ルール適合ギリギリの反発係数を目指した結果、ルール不適合となってしまったことがあるぐらい、プロギアは攻めのスタンスでドライバーを開発しています。
今回のLSドライバーもギリギリまで攻めているようで、その飛距離性能はヘッドスピード40m/s前後のゴルファーが発揮しやすいものになっているようです。
高打ち出し、かつ低スピン、が最も飛距離が出る弾道と言われていますが、その両立は容易ではありません。打ち出し角を高くするとスピン量は増えやすいですし、スピン量を適正にすると、打ち出し角は低くなりやすいのです。
ヘッドスピード40m/s前後のゴルファーがそれらを両立させやすくなるように、開発されたのがこのLSドライバーのようです。
プロギア LSドライバー テクノロジー
D.B.ソール
ソールのさらに下に重量を配置したDEEP BACK SOLE DESIGN。低スピンで上がりやすくするために、 ヘッドを低重心、深重心化しました。
Wクラウン、Wソール
たわみエリアを増長させるフランジをクラウンとソールにも装備しました。ルール適合ギリギリを攻めて、高初速、とスウィートエリア拡大を実現たそうです。
高精度CNCミルドカップフェース
微細な凹凸でボールの滑りを抑えて、スピンが安定するフェース構造を採用しています。
nabla FACE
たわみエリアの拡大を目指して、フェース周辺やフランジ部分を肉薄化しました。
プロギア LSドライバー 試打レビュー
スペック
LSドライバーを試打測定しました。ロフト角は10.5度。シャフトはプロギアスピーダーのM43(S)シャフト。使用した弾道測定器はSKYTRAK(スカイトラック)で、使用球はタイトリストのProV1です。
![プロギア LSドライバーの顔](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG-0472-e1630067974652-1024x577.jpg)
![プロギア LSドライバーの顔](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG-0472-e1630067974652-1024x577.jpg)
![プロギア LSドライバーの顔](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG-0472-e1630067974652-1024x577.jpg)
![プロギア LSドライバーの顔](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG-0472-e1630067974652-1024x577.jpg)
![プロギア LSドライバー シャフト](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG_E0455.jpg)
![プロギア LSドライバー シャフト](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG_E0455.jpg)
![プロギア LSドライバー シャフト](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG_E0455.jpg)
![プロギア LSドライバー シャフト](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/IMG_E0455.jpg)
![](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/skytrak202108.jpg)
![](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/skytrak202108.jpg)
![](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/skytrak202108.jpg)
![](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/skytrak202108.jpg)
測定データ
LSドライバー 測定データ | |||||
H/S (m/s) |
打ち出し角 (°) |
スピン量 (rpm) |
左右ブレ (Y) |
飛距離 (Y) |
|
1 | 41.8 | 12.8 | 2857 | 5.6 | 221.3 |
2 | 41.7 | 13.9 | 2617 | -19.7 | 230.4 |
3 | 41.6 | 12.7 | 2728 | -9.6 | 226.1 |
4 | 41.3 | 13.4 | 2850 | 1.6 | 226.3 |
5 | 41.7 | 12.0 | 3198 | 0.1 | 224.6 |
平均 | 41.6 | 13.0 | 2970 | – | 225.7 |
まとめ
顔は、ややフックフェースかなという印象です。つかまりをよくする狙いでしょう。実際に打ってみて、右にすっぽ抜けるような心配はいりませんでした。
キャッチコピー通り、ヘッドスピード40m/s程度のゴルファーは飛距離に満足できそうです。弾道調整機能がついていない点も、プロギア「これがベストだ」といった自信を感じます。平均的なヘッドスピードのゴルファーは、選択肢の1つに加えてよいドライバーと言えそうです。
プロギア LSドライバー
![プロギア LSドライバー](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/61ytoEfV6eS._AC_SL1200_.jpg)
![プロギア LSドライバー](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/61ytoEfV6eS._AC_SL1200_.jpg)
![プロギア LSドライバー](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/61ytoEfV6eS._AC_SL1200_.jpg)
![プロギア LSドライバー](https://www.golferssupport.com/wp-content/uploads/2021/08/61ytoEfV6eS._AC_SL1200_.jpg)
参考価格:59,840円