リッキー・ファウラーのラウンド前の練習

USPGAツアー 海外ツアー

リッキーファウラー選手のラウンド前の練習風景のYOUTUBE動画がありますので紹介したいと思います。以前、松山英樹選手の練習風景動画を紹介しました。

参考記事:「参考にしましょう!松山英樹選手のラウンド前の練習メニュー」

リッキーファウラー選手の練習メニューも、松山英樹選手同様、参考にすべきポイントがたくさんありますよ。

パッティング練習はボール位置のチェックからスタート

まず、パッティングミラーを取り出し目の真下にボールをセットしてアドレスを確認しています。世界のトッププロとはいえ、こういったチェックを行わないと、しらずしらずのうちにずれてきてしまうのですね。

皆さんが、ラウンド前のパッティンググリーンで、パッティングミラーを取り出して使用するのというのはまわりの目が気になり、なかなか難しい部分があるとは思いますが、とても効果的なので取り入れたいところです。

ただ、ここで注意が必要です。ボールを上からのぞき込もうと前重心で前傾角度が深いアドレスになりやすいのです。このようなアドレスになってしまっては、ストローク中バランスを保つ事が難しく、かつ体幹主動でストロークしにくくなります。バランスよくアドレスする事とボールの位置が目の真下である事の両立が大切です。

スティックを使ってアライメントチェック

ファウラー選手は足とボールの間や、ボールの前にスティックを1本置いて練習しています。このスティックは皆さまにもだいぶなじみのあるものになってきているのではないでしょうか。ただ、スティックを持ってはいるもののあまり活用していなかったり、活用しているけれど、使用方法を間違っていいるゴルファーも多いようです。スクエアに構える事の大切さを知らないゴルファーも多いです。

足とボールの間のスティックは、アライメント(体の向き)の確認用です。世界のトッププロでも、「目標に対してスクエアに構える」ことを大切にして、日々ゴルフに取り組んでいるんですね!?

ヘッド軌道をチェックする場合は、ボールの前にスティックをセットする

一般的に、クラブフェースのトゥ側とヒール側に分けると、ヒール側でボールをヒットするゴルファーが多いです。しっかりフェースの芯でとらえる為には、ファウラー選手のように、ボールの前にスティックをセットして練習すると効果的です(スティックに当たらないようにスイングする事でヒールで打たない感覚を体感できる)。

パッティング時のボール位置やアライメントなど、リッキーファウラー選手も基礎的なポイントのチェックを欠かさず行っていることが分かりました。上達する為にも、上達してからも、こういった基礎的な練習の積み重ねが「上達」や「安定」へと導きます。皆さんも面倒くさがらず取り入れて下さい。